デコふり(さけ風味・たまご風味)
食料品を扱っている100円均一ショップは多いですが、この頃ではお弁当に便利なアイテムもよく見かけます。
今回は色付きのおにぎりが作れる「デコふり(さけ風味・たまご風味)」を買ってきました。
混ぜご飯の素のようにご飯に混ぜ込むだけで、簡単にカラフルなおにぎりができあがるというすぐれもの!
赤や黄色、緑色や青、紫なんて色もあってちょっとビックリしますが、「はごろもフーズ」さんの商品だということでホッと安心。
でも何で色を付けているの?どんな色になるの?と疑問は尽きません。(だって青とか紫って・・・)
試しに全種類作ってみたので、詳細についてレビューしてみようと思います。
スポンサーリンク
はごろもフーズ デコふりはさけ風味とたまご風味
今回はキャンドゥで「はごろもフーズ デコふり」を買ってきました。
種類は「たまご風味」と「さけ風味」の2種類です。
デコふり たまご風味の商品詳細
商品名:デコふり たまご風味 ふりかけ
バーコード:4902560414425
原材料:【オレンジ】乳糖、砂糖、卵黄粉末、食塩、コーンスターチ、しょうゆ、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、着色料(パプリカ色素、紅麹、カラメル)、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)【緑】乳糖、砂糖、卵黄粉末、食塩、コーンスターチ、しょうゆ、デキストリン、ほうれんそう粉末/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅花黄、クチナシ)、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)【ピンク】乳糖、砂糖、卵黄粉末、食塩、コーンスターチ、デキストリン、しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹)、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)【黄】乳糖、砂糖、卵黄粉末、食塩、コーンスターチ、しょうゆ、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ)、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)【赤】乳糖、砂糖、卵黄粉末、食塩、コーンスターチ、しょうゆ、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、カラメル)、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)【空】乳糖、砂糖、卵黄粉末、食塩、コーンスターチ、デキストリン、しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ)、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)
内容量:18g(3g×6袋)
色:オレンジ、緑、ピンク、黄、赤、空
本製品に含まれるアレルギー物質:卵、小麦、乳、大豆
製造国:国内生産
製造者:はごろもフーズ株式会社
購入店:キャンドゥ
税込価格:110円
購入日:2018年1月
デコふり さけ風味の商品詳細
商品名:デコふり さけ風味 ふりかけ
バーコード:4902560414418
原材料:【オレンジ】乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー(乳成分を含む)、コーンスターチ/調味料(アミノ酸等)、着色料(パプリカ色素)【緑】乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー(乳成分を含む)、コーンスターチ/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅花黄、クチナシ)【ピンク】乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー(乳成分、大豆を含む)、コーンスターチ/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、クチナシ)【黄】乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー(乳成分を含む)、コーンスターチ/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ)【赤】乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー(乳成分、大豆を含む)、コーンスターチ/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、クチナシ)【紫】乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー(乳成分、大豆を含む)、コーンスターチ、さつまいもパウダー/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ)、クエン酸
内容量:18g(3g×6袋)
色:オレンジ、緑、ピンク、黄、赤、紫
本製品に含まれるアレルギー物質:乳、さけ、大豆
製造国:国内生産
製造者:はごろもフーズ株式会社
購入店:キャンドゥ
税込価格:110円
購入日:2018年1月
たまご風味には、「オレンジ」「緑」「ピンク」「黄」「赤」「空」の6色。
さけ風味には、「オレンジ」「緑」「ピンク」「黄」「赤」「紫」の6色。
カラーにおいての大きな違いは、空色(ブルー)が入っているか、紫色が入っているのかの違いですね。
詳しくは後述しますが、同じ5色についても、使用されている着色料が違う場合があって、微妙に色合いが違います。
全体的にたまご風味の方が色鮮やかに出来上がったように感じました。
デコふりに使用されている着色料
デコふりに使用されている着色料は、すべて食品由来のものです。
原材料名をチェックしてみました。
オレンジ・・・パプリカ色素、紅麹、カラメル
緑・・・紅花黄、クチナシ ※着色料とは別に、ほうれんそう粉末が使用されています
ピンク・・・紅麹
黄・・・クチナシ
赤・・・紅麹、カラメル
空・・・クチナシ
【さけ風味に使用されている着色料】
オレンジ・・・パプリカ色素
緑・・・紅花黄、クチナシ
ピンク・・・紅麹、クチナシ
黄・・・クチナシ
赤・・・紅麹、クチナシ
紫・・・クチナシ ※着色料とは別に「さつまいもパウダー」が使用されています
同じカラーでも、微妙に使用されている着色料が違いますよね。
たぶんですが、たまご風味の方には「卵黄粉末」、さけ風味の方には「鮭パウダー」が使用されており、それぞれの原料とのバランスをとるために着色料も変えているんじゃないかと思います。
デコふりの使い方
デコふりの使い方は簡単です。
普通のおにぎりを作る前に、ごはんに混ぜ込むだけ!
こういう小袋が入っているので、好きな色を選びましょう。(※写真の小袋は緑です)
お茶碗軽く1杯(80g~100g程度)に1袋が適量です。
温かいうちにサッと混ぜてしまいましょう。
簡単にご飯に色がつきます。
あとは好きな形に握っておにぎりにするなどすればOK!
デコふりの全色一覧
せっかくなので、デコふり(たまご風味・さけ風味)のすべての色を作ってみました。
こちらが、たまご風味の色一覧です。
きれいですよね!
こちらがさけ風味の一覧です。
並べてみるとわかるのですが、やはり色味が若干違います。
混ぜ込んだご飯の量に少し差はあるものの、それを差し引いても、さけ風味の方が淡い色合いになりました。
海苔でちょっとデコレーションするだけで、このかわいさ!
これならデコ弁・キャラ弁にも挑戦できちゃうかも?
デコふり(たまご風味・さけ風味)の味の感想
色があまりにもキレイなので、味の事を忘れてしまいそうでしたが(笑)、作った後はちゃんといただきましたので味の感想も少しだけ。
たまご風味、さけ風味共に、味は特別おいしいものではないですね。
と言っても、決してまずいわけではなく、良くも悪くもごく普通の「ふりかけの味」です。
私がこういう味が苦手なのであまりたくさんは食べられないなと感じましたが、例えば食が細いお子さんの場合、こういうアイテムを使用することで少しでも食べることに前向きになってくれたら嬉しいでしょうし、便利なふりかけだなと思います。
うちの息子も、キレイなおにぎりができてとても喜んでいましたよ!
機嫌の悪い朝でも、「今日は何色のおにぎりにする?」と選ばせるだけで、急にご機嫌になってくれたりするんですよ。本当に助かります。
私自身がデコ弁やキャラ弁が大の苦手なので、作る機会があるときはぜひデコふりを買ってきて頑張ってみようと思います!