子供の暮らしの中の100円均一アイテムの活用方法のアイディアや、これまでご紹介した商品のまとめ記事の一覧です。シーズンや行事ごとの特集なども行います。
赤ちゃんの離乳食は、冷凍保存が便利ですよね。 一度にちょっとしか食べないうちは、まとめて作って少量ずつ小分けで冷凍しておく方が楽ちんです。 離乳食の小分け冷凍保存には製氷トレーが便利ですが、一般的な製氷トレーの場合、冷凍するものや量によって
入浴剤を使って色水あそびをするのが人気だと聞きました。 この頃我が子が通う保育園でも色水あそびをやっているそうなので、子供も色水あそびにハマっています。 部屋の中で絵の具を使って色水あそびをするのはハードル高いな・・・と思っていたのですが、
子供のマスクを取り出しやすく衛生的に収納する方法をご紹介します。 キッズサイズマスクは数枚入りでパッケージされていることがほとんどですが、何度も開封を繰り返すうちに袋がボロボロになってしまいやすいですよね。 もっと手軽に簡単に取り出せる収納
小さな子供のお風呂やシャンプーに便利なアイテムを、100円均一ショップで探してきました。 『お風呂に入りたくない!』『シャンプーが嫌い!!』など、なかなかお風呂に入ってくれない子供も多いですよね。我が家もそうなので、本当に毎日格闘です。 1
子供が大好きなパズル。 小さな子供向けでピースの大きなパズルもあるので、比較的低年齢のうちからでも楽しめる知育玩具ですよね。 我が家にも何種類かパズルがあるのですが、『目下の悩みは、ピースがバラバラになってなくしてしまいがち!』というところ
赤ちゃんの爪って薄くて小さいですよね。 爪切りの時にバラバラ飛び散る爪がちょっと気になります。 飛び散らないように体勢を整えたり爪切りする場所を選べる年齢になればいいんですけど、小さいうちはどうしてもカットできるタイミング(ご機嫌とかね)を
ダイソーで節分グッズを一通りそろえてきました。 『節分コーナー』に並んでいる商品だけで必要なものは全部そろいましたよ。 別途スーパーで購入してくるのは、お米とのり巻きの具材だけで良さそうです(笑) 品揃えは店舗によっても変わってくると思いま
うちの子供はねんど遊びが大好き! この頃は特に、ちょっと合間を見つけてはすぐに粘土で遊んでいます。 レビュー記事100円均一のねんど(こむぎこねんど・お米ねんど) 我が家がメインで使っているのはこむぎこねんどなんですが、ベタベタしないですし
お弁当を食べる時などの手拭き用として活躍してくれる濡れおしぼり。 使い捨てのウェットシートも便利ですが、おしぼりにはおしぼりの魅力がありますよね。 そんな濡れおしぼりを収納するケースを先日購入しました。 レビュー記事セリアで買ったおしぼりケ
『100円均一で、こんなに立派な着せ替え人形が買えるの!?』 ダイソーのエリーちゃん、キャンドゥで買ったリンちゃんという着せ替え人形と出会って心底ビックリした私。 100円均一のおもちゃレベルがどんどん上がってきてるなぁとは感じていたものの
子供が突然吐いたり下痢で汚れてしまった時の処理グッズは、100円均一ショップで揃えることができます。 下痢や嘔吐は、ウイルスの感染による症状である可能性があります。特にノロウイルスのように感染力の強いウイルスが原因であった場合、下痢や嘔吐後
子供の小物や服の目印としてピッタリなワッペン(アップリケ)。 今回は便利なワッペンの活用方法などをご紹介したいと思います。 便利なワッペンですが、買うと結構お値段がします。大きければ大きいほどお値段も高く、キャラクターものになるとさらにお値