おしぼりケースの活用方法
お弁当を食べる時などの手拭き用として活躍してくれる濡れおしぼり。
使い捨てのウェットシートも便利ですが、おしぼりにはおしぼりの魅力がありますよね。
そんな濡れおしぼりを収納するケースを先日購入しました。
このおしぼりケース、ちょうどいいコンパクトサイズで蓋もしっかり閉まり、おしぼりを入れておく以外でも小物の収納にとても便利なんです。
今回はそんなおしぼりケースの活用方法をいくつかご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
おしぼりケースを小物収納に活用
おしぼりケースは、濡れたおしぼりをしまっておくものだけあって、しっかり蓋が閉まるものが多いです。ジャラジャラした小物類をしまっておくのにピッタリなんですよね。
かわいいデザインのものも多く、用途に応じて好きなものを選ぶことができます。また、コンパクトなサイズ感のケースも多いので、持ち運びにも便利です。
子供の物ってバラバラしやすいものが多いわりに、サッと取り出したいものが多いですよね!
私は普段おしぼりケースを利用している例をご紹介します。
お弁当のピック類をおしぼりケースに収納
子供のお弁当などに便利なピック類。
たくさん揃えたいけど、たくさん揃えるとごちゃつきやすいのが悩みです。
実は私がおしぼりケースを買った一番の目的は、このピックを収納するケースとして利用しようと思ったからなんですよ。
使った後は洗って、そのままケース内に入れています。
引き出し内でピックがばらつくこともなく、とてもスッキリさせることができていますよ。
ビニール袋の持ち歩きにおしぼりケースを活用
まだおむつの子供との外出にかかせないのが、おむつセット!
私は普段は大きめのおしりふきケースを作って、その中におむつ用消臭袋もワンセットとして収納しています。
でもおしりふきケースとは別にビニール袋を持ち歩きたい時や泊りなどで多めのビニール袋を持っていきたい時に便利なのが、おしぼりケースなんですよね。
折りたたんで入れておけば、サッと取り出しやすいです!
ビニール袋って単体でカバンなどに入れておくと、そのうちぐちゃぐちゃになって汚くなってきてしまいますよね。
目立つカラーのおしぼりケースを選べば、カバン内でも目立つので見つけやすいですし取り出しやすいですよ。
小さな塗り薬や飲み薬をおしぼりケースに収納して持ち歩き
うちの子供はお肌が弱かったので、0~1歳頃までは肌荒れ用の塗り薬や保湿剤を常に持ち歩いていました。
使いたい時にすぐに取り出したいからと、カバンのポケット内によくいれていたのですが、そのせいで薬を紛失したり折れ曲がってダメにしてしまったことあります。
その後はポーチに入れるようにしたのですが、ちょうどいいサイズの小さいポーチってなかなかなくて・・・。
おしぼりケースはそういう小物の収納にピッタリです!
ケースはしっかりしているので、カバンの中にポンと入れておいても大丈夫。
塗り薬が折れて漏れてきてしまったり、飲み薬が汚くなってしまうこともないですよ。
マスキングテープの収納におしぼりケースを活用
これはちょっとたまたまなのもあるのですが、今回購入したおしぼりケースは、マスキングテープのサイズにピッタリだったんです。
マスキングテープって、太さはまちまちですが、外周のサイズはほとんど一緒なんですよね。私が持っているマスキングテープは全部入れることができました。
中身が見えないので、どんなマスキングテープを収納したのか確認しにくいですが、おしぼりケースのデザインによって、収納するマスキングテープのテーマを変えるなどして仕分けるのもいいかもしれないですね。
おしぼりケースはとても便利
小物収納に便利なおしぼりケース。
他にもいろいろな使い道がありそうですね。
また思いついたアイディアがあれば、こちらに追記させていただきます!
みなさんもおしぼりケースをどんどん活用してみてください。